1/7

熊野唐辛子 全5種セット

¥3,480税込

¥4,350 20%OFF

なら 手数料無料で 月々¥1,160から

34一味ポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

三重県熊野市の温暖な気候と自然豊かな大地で育った唐辛子は肉厚でフレッシュ、ガツンとくる辛さが魅力的です。そんな5種類の唐辛子を一味唐辛子にしました。


【熊野を巡る旅】
三重県熊野市。
世界遺産をはじめ多くの伝統文化や豊かな大自然、住人の暖かさ、
どれをとっても魅力的な町。
そんな熊野市の温暖な気候で育った唐辛子を名所やイベントに重ねてお届けします。


『紀和の火祭り』
……熊野市紀和町に古くから伝わる伝統の祭り。
「北山砲」の再現発射や、2000発以上の花火の打ち上げ、無病息災などを願って行う「柱まつり」、様々な内容が組み込まれたイベントです。
/ハバネロ唐辛子
/辛さレベル★★★★★
/スコヴィル値:210,000SHU
※スコヴィル値:唐辛子の辛さを計る単位

世界で5番目に辛い唐辛子。
辛いのはもちろんですが、フルーティな香りを持ち料理の味を引き立てます。
ガツンとくる辛味とフルーティな香りはお肉料理からお魚料理まで和洋折衷さまざまな料理に合わせやすく、辛いのがお好きな方におすすめです。


『千枚田の夕焼け』
……丸山千枚田は紀和町丸山地区の斜面に幾重にも描かれた棚田。その景観は素晴らしく、日本一の棚田景観ともいわれます。四季を通じてその美しさが変わります。
/黄とうがらし
/辛さレベル☆★★★★
/スコヴィル値:130,000SHU
※スコヴィル値:唐辛子の辛さを計る単位

日本の唐辛子の中でも最も辛いとされています。その名の通り黄色い唐辛子で、
鷹の爪の3~5倍の辛さがあります。
香りも良く、白身魚や柚子などと相性抜群。
もちろん日本料理以外にも、キリッと強い辛味と香りを楽しみたいときにオススメです。


『熊野大花火』
……三百余年の伝統を誇る、熊野大花火大会。熊野灘に広がる美七里御浜や、国の名勝に指定されている鬼ヶ城を舞台に繰り広げられ、海上で花を咲かせる海上自爆が見所。
/プリッキーヌ唐辛子
/辛さレベル☆☆★★★
/スコヴィル値:42,000SHU
※スコヴィル値:唐辛子の辛さを計る単位

タイ原産の唐辛子。
日本の固有種でもある鷹の爪よりも辛さのある唐辛子です。
トムヤムクンなどのさまざまなタイ料理に使われています。
唐辛子のフルーティな香りと辛味はさまざまな料理に合わせやすく、普段使いの一味唐辛子としてもおすすめです。


『熊野古道』
……三重県の伊勢神宮から熊野三山へ通じる総延長約170kmの参詣道。
その名の通り歴史は古く、大樹などの自然や史跡など歴史を感じられます。
/ハラペーニョ唐辛子
/辛さレベル☆☆☆★★
/スコヴィル値:31,000SHU
※スコヴィル値:唐辛子の辛さを計る単位

メキシコを代表する唐辛子。
熊野市産のハラペーニョはこだわりの栽培方法で本場を超える辛さです。
ピザやパスタ、お肉料理にお野菜料理と幅広く使用でき
爽やかな酸味と辛さをプラスしたいときにオススメです。


『新鹿サンライズ』
……新鹿ビーチは青く透き通った遠浅の海と白い砂浜が人気の新鹿湾に広がる波穏やかなビーチ。山々に囲まれ自然豊かなあたしか海水浴場は日本の水浴場88選にも選ばれています。
/プサジュエラ唐辛子
/辛さレベル☆☆☆★★
/スコヴィル値:20,000SHU
※スコヴィル値:唐辛子の辛さを計る単位

日本では珍しいインド原産の唐辛子。 甘味があり辛さがマイルドになるので使いやすく、味・辛さ・香りがバランスよく感じられます。
カレーのスパイスの一種としても使用されることも多く、チーズ料理やスープ、炒め物などにもおすすめです。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,480税込

¥4,350

セール中の商品